< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2013年03月12日

ソーダストリーム ヒマラヤ登山ベースキャンプテントにも!?

このあいだ 録り貯めた地デジ番組の整理していたときに
『世界の名峰グレートサミッツ』のなかで
各国から集まるヒマラヤエベレスト登山隊のベースキャンプ地点のようすを映し出している場面がありました。
ソーダストリーム ヒマラヤ登山ベースキャンプテントにも!?ソーダストリーム ヒマラヤ登山ベースキャンプテントにも!?
毎年の登山シーズンには キャンプに ドリンクバーも開設されているそうです →  白い大型ドームテント

そして カメラが中の様子を映していると・・ 

ソーダストリーム ヒマラヤ登山ベースキャンプテントにも!? おや? こっ、これは!
テント内バーカウンターの上にあったのは(左写真☞)
 Share spot67でも使用している
 ソーダーストリームじゃないですか!


標高5千mを越す場所で炭酸なんか飲んで大丈夫か!? 疲れやすくならないの? アスリート長距離ランナーは試合前炭酸飲まないというし・・ 疑問や不思議そして意外な事実を知る機会になりました。

・・・ヒマラヤ登山隊ベースキャンプ、、恐るべし。。

おそらく、、というか 間違いなく世界で一番高い位置にあるソーダメーカーを見てしまった。。

ソーダストリーム ヒマラヤ登山ベースキャンプテントにも!? ちなみに こちらが
Share spot67の所有するソーダストリーム
見比べると
充填用ペットボトルの形まで同じです


このところ夏日つづきの石垣島 Share spot67の炭酸水製造量も増えてきました



同じカテゴリー(ソーダー・メーカー)の記事

Posted by sharespot67管理人 at 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。